
皆さん、マテリアでこそっとダイエットを始めませんか?
薄着になる夏だから始めるチャンスです。
ダイエットしなきゃと思った時が始める時です。
私の呼びかけで、数人の方が8月中旬から始めています。
9月18日カイロプラクティック誕生の日までにどれでけウエストが細くなるでしょうか?
本日来られた方のお母さんもこそっとダイエットを始めたと電話があったそうです。
続けるコツは、誰かに宣言することです。
親子で刺激し合えれば、きっといい結果が出ますよ。
頑張ってください!
お母さんは、お腹だけでなく顔にも塗っているとのことで、もっちり感のとりこになったそうです。
どんどんきれいになってください。
マテリアの新しい使い方の情報です。
皆さんは、パーキンソンという病気をご存知ですか?
手の震えが出たり、姿勢が次第に崩れて背中が丸くなって固まり、一人では起き上がれなくなります。
歩き方もつま先歩きで小股でちょこちょこと。
歩き出すと急には止まれません。
これは、ドーパミンの分泌が減少してしまうことで筋肉の働きの調整が乱れてしまうことで発症します。
パーキンソンの方が、ずっと座りっきりでいることが多く背中が痛いと訴えていたそうです。
マテリアを風呂上がりに毎日塗っていたところ、痛みが消えて座ることが苦痛でなくなったとのことでした。
両足の指の付け根から先が黒ずんでしまい足の冷え感もある方
マテリアを使い始めて1週間、両足とも黒ずみの色が薄くなったのがはっきり分かりました。
更に使い続けたらあどうなることか楽しみです。
愛用者の皆様、ぜひ使用して感じたことを教えてください。
皆さんで情報を共有したいと思います。
最近、、乳幼児を持つ女性が多く来院します。
母乳は、赤ちゃんの最高の栄養源です。
母乳がよく出ることは喜ばしいことですが、
出過ぎるのも乳腺炎を起こしやすいので辛いです。
土曜日に、予約が入っていた方が、
「朝おっぱいを飲ませ終わったら急に右の背中が痛くなってきた。」
と電話。
調べてみると、右胸郭がコチコチ。
「右の乳房にしこりができているのが分かっていた。」
とのこと。
乳腺の炎症が、肋間神経を刺激して、
肋間神経に沿って痛みを誘発したのでしょう。
横隔膜の緊張とリンパ循環の改善で、痛みが緩和。
「もし、発熱するようなことがあったら掛かり付けの助産師のmarimoさんに、診てもらってください。」
と告げて、帰宅していただきました。
おかあさん、がんばって!
助産師のmarimoさんの知識と技術はすごいものがあります。
この記事を読んで、困っている妊婦さん・乳幼児のお母さん、相談してみる価値がありますよ。
marimoさんとは、連携して患者さんを診ております。
子育てサポートハウスmarimoさんは、谷口台小学校前です。
お問い合わせは、☎042-766-4381
「アキヒロカイロのブログを見て」と言って、お問い合わせください。