お父さんコーチが疲れている

最近、野球やサッカーなどスポーツ少年団やクラブチームで指導されているお父さん達が増えています。ウィークデイは仕事をして、週末は子供たちの指導をしていますので、大変なご苦労だと思います。最近、お見えになった二つの症例をお伝えします。

野球を長年指導されている50代の男性、数年前からぎっくり腰を繰り返し、毎朝起きるとき腰に痛みを感じ、腰をそらすことが出来ない。最近、肘や手首に痛みがあり身体を動かして実技指導を減らしているとのこと。検査をしてみますと中脳にある姿勢調節系の働きがストレスによって乱れ、体幹の腹筋や背筋に神経的な命令を出しづらくなっているために、身体を支えられない状態になっていました。1週間後には、身体の負担を感じることなく指導が出来たとのことでした。

サッカーを指導されている40代の男性、2か月前から右の股関節が痛くて立ち上がる時に力が入らない。最近、腰痛も出てきたとのこと。検査をしてみますと、ストレスと歯ブラシの使い方の強さから左上下の歯肉炎を起こし三叉神経に刺激が入り、左中脳に刺激が伝わり姿勢調節系が乱れて、左首の筋肉が突っ張り、バランスをとるために左右互い違いに筋肉の突っ張りが起き、右股関節が締め付けられる状態となっていました。3回の施術で指導ができるまでになりました。

私も息子が小学生のころ少年野球チームのコーチをしていましたので、その大変さが良くわかります。皆様の身体のサポートを全力でさせていただきますので、子ども達の指導に情熱を注いで頂きたいと思います。

泣きながら移動していたのがウソのようです!

 私は数年前から、右ヒザの痛みと年に数回のギックリ腰に悩まされていました。

 

 この数年間、大学病院、整形外科、リハビリ、整体、鍼灸、漢方薬と様々な治療を試しました。

 

 大学病院では、「手術で膝の骨を切って関節の角度を変えなければ治りません。」と言われ、手術をしたくないと言いますと大量の鎮痛剤と胃薬とシップを処方されるだけ。

 整形外科ではヒアルロン酸も注射しましたが、全く効果はありませんでした。リハビリも続けましたが効果なし。

 整体も鍼灸も治療した時だけですぐに元に戻ってしまいました。

 高価なサプリメントもずいぶん飲みましたがやはり効果はありませんでした。

 

 そんなことが続くうちに、ヒザだけでなく右脚全体に痛みを感じるようになり、とうとう痛みが酷くて歩けなくなってしまったのです。

 

 ですが、一体何処に行けば治してくれるのか途方に暮れていました・・・とにかく痛くて。

 

 そんな時、ポストに入っていたチラシでアキヒロカイロプラクティックを知りました。カイロプラクティックに関する知識は全くなく、整体との違いも分からず正直迷いましたが、主人も勧めてくれたこともあり、アキヒロカイロプラクティックに通い始めました。

 

 最初に丁寧な問診があり、いろいろな検査をして治療が始まりました。ポキポキとかコキコキとかは一切なく、先生の手だけで施術してくださるのですが、身体の構造などを説明しながら進めてくださるので、痛いのは脚なのにこんな離れたところが関係しているなんて‼と毎回驚きでした。

 

 通い始めた頃は脚全体がとにかく痛かったのですが、施術のたびに“痛みの元”を一つ一つ取り除いて頂いたような感じです。自律神経も整えていただき、歯の噛み合わせも直して頂きました。

 

 すると、あれほど少しの衝撃でギクッと行ってしまう腰が、いつの間にかすっかり調子が良くなってしまったのです!”脚“の痛みを取って頂いてたはずなんですけど(笑)通い始めて3か月経ちました。

 今では、痛みはほとんどありません。

 家の中ですら何かにつかまり痛くて泣きながら移動していたのがウソのようです。

 アキヒロ先生には、本当に感謝しています。先生、これからもお世話になります。

 

                        相模原市南区 主婦 A.Rさん

仙台で通っていた先生の紹介で

 201607_mts

Q1 : 当院を知る前に、どんなことで悩んでいましたか?

A : ぎっくり腰

Q2 : 何がきっかけで当院を知りましたか?

A : 紹介(仙台で通っていた先生の紹介)

Q3 : 当院を知ってから、すぐに来院しましたか?

A : はい。

Q4 : 何が決め手となって来院しましたか?

A :紹介があったこと。ホームページを見てぎっくり腰の治療に効果がありそうと感じたため。

Q5 : 実際に利用された、率直な感想をお聞かせください。

A : 1回目の施術で劇的によくなり、通院する度に実感できるレベルで痛みが取れました。普段の生活の改善点(座り方。靴の履き方)も実践することでより効果があったと感じます。

横浜市在住 M.Tさん

慢性腰痛が悪化、足の甲にしびれ、足底に痛み45歳、男性、H.Sさん

主訴

腰痛、左足の甲のしびれ、右足足底の痛み。
10年前にぎっくり腰になって以来、慢性的に腰痛。今年引越しをして痛みが酷くなった。2週間前から左足の甲がしびれ。2日前から右足の足底が痛くなった。

検査結果

第4、5腰神経領域痛覚過敏、第1仙骨神経領域痛覚過敏、左足の甲むくみ、左ハムストリング弱下、両側梨状筋弱下、骨盤Cate 3変位、胸郭可動性減少、横隔膜緊張、両側の同側性協調運動弱下、両側の対側性協調運動弱下。

経過

骨盤の動きの偏りを整えることで、ハムストリングと梨状筋の働きが回復しました。さらに横隔膜の緊張を取り除くことで、同側性の協調運動と対側性の協調運動が回復し、胸郭の可動性が増しました。胸郭の動きが増すことにより、リンパの流れがよくなり足の甲のむくみが消失するとともにしびれが消失。さらに右のハムストリングと腓腹筋の緊張を取り除くことで、静脈のうっ滞が解消し測定の痛みが消失しました。
H.Sさんは、10年前にぎっくり腰になって以来、今年引っ越すまで整体に通っていたそうです。しかし、痛みがすっきりすることはなかったということです。10年間も痛みがあるということは、痛みというストレスが脳を刺激し続けます。脳はストレスが多くなるとストレスから逃れようとします。行動をすると痛みを感じてストレスが入りますから、行動させないように筋肉の働きを抑制します。この抑制がかかっているまま引越しで負担をかけたことで、筋肉の緊張が増し張りとリンパ循環が悪くなったのでしょう。
その結果、左足の甲のむくみとしびれが出て、さらに右足の裏の痛みが出たのだと推測されます。
4回の施術で、症状は消失。5回目は、1ヶ月後にしましたが痛みが再発することはありませんでした。

友人からゴッドハンドの施術と聞き

 

30 年前にぎっくり腰になって以来、ゴルフのあと腰が重く、階段を下りるときに右膝が痛むようになりました。
2年前には、左肩の腱板断裂で手術を受けました。
妻も10年前から右肩に痛みがあり、3年前にMRI で腱板が断裂寸前の状態とのことで、妻とともに地元の整形外科にて腰・肩・膝の治療をするもあまり変わらず。
会社の同僚であった当院の治療経験者から、ゴッドハンドの施術と聞き来院しました。アキヒロ先生に道筋をつけてもらい、全身の治療によって少しずつではあるが改善に向かっていると思います。
電気も注射も薬も使用しない治療は、初めてです。
人間の頭から足先まで関連があることを学びました。
もう少し近ければ良いのですが、こればかりはどうしようもありません。(本音)

妻:とても心地良い施術で快復に向かっています。

印旛郡酒々井町在住 I.K I.T さん 夫妻

症例1.ぎっくり腰

c01

ぎっくり腰

症例:朝顔を洗おうとして前かがみになった瞬間に、腰がギクッとした。その後、掃除をしていたら次第に痛みが強くなった。寝返りで痛い。起き上がるときに痛い。

 

日常の動作なのに何故ギクッとなるのか?

重いものを持ったわけではありません。レントゲン写真では、年齢によっては骨の変形や椎間板が潰れている場合があります。それは、痛みが出た瞬間に変形したり潰れたりしたものでしょうか?そうではありません。

原因を見つけ出すには、骨の検査ではなく筋肉の検査を行う必要があります。その理由は、身体は筋肉の働きによって動けているからです。また、筋肉の働きは神経の働きを表しています。

普段、筋肉は、当たり前に働いていると思っています。筋肉が弱くなるのは運動不足と言われウォーキングしたり筋トレをします。ぎっくり腰を起こした方の筋肉を調べてみると働きにばらつきがあることが多くあります。これは、痛みによって力が出せないのではありません。筋肉の働きのばらつきは、骨盤や背骨のゆがみを引き起こし関節の動きを妨げます。また、身体を支えることが出来なくなります。その時にギクッと感じるのです。

筋肉の働きのばらつきはなぜ起こるのでしょうか?

それは神経の働きに異常があるからです。筋肉を動かす神経は、脳から始まりまとまって背骨の中を通り脊髄と呼ばれます。背骨の中を下るにつれて枝分かれをして背骨の脇から1本1本出てそれぞれの筋肉へ向かいます。したがって神経の働きを調べるには中枢の脳の働きを調べる必要があります。アキヒロカイロプラクティックオフィスでは機能神経学を基に脳の働きの乱れを発見し、それを正すことで運動神経の働きが正常に戻り身体を支えることが出来るようになります。神経系の働きを正常に戻すことで、症状の解消が早くなります。